JSGCS 一般社団法人日本消化器がん検診学会東海北陸支部

代議員会議事録

日時

2024年11月9日(土) 11:10~11:40

場所

ボルファートとやま 4階 珊瑚

出席者

丹羽康正、安田一朗(会長)、乾和郎、松田一夫、金岡繁、宮原良二、田中匡介、源利成、杉山和久、大洞昭博、服部昌志、服部昌和、清水雅仁、山崎幸直、小林隆、吉川裕之、田中正樹、富松英人、西川孝、足立政治、若林泰文

(以上21名 順不同、敬称略)

欠席者

26名(委任状による出席19名)


Ⅰ.丹羽支部長より挨拶があった。

Ⅱ.第53回地方会会長の安田一朗先生から挨拶があった。

Ⅲ.丹羽支部長が議長となり、以下の議事が進められた。

1) 審議事項

  1. 2023年度代議員会議事録(案)が承認された。
  2. 2023年度会計について庶務幹事から収支報告があり、承認された。
  3. 2023年度監査については服部監事の監査を得ていることが報告され、承認された。
  4. 2024年度予算案について庶務幹事から報告があり、承認された。
  5. 2025年度事業計画について庶務幹事から報告があった。
    配布資料に第54回東海北陸地方会と第21回超音波研修委員会の記載内容に誤りがあった。以下、修正して報告された。
    第54回東海北陸地方会は、

    会長:清水 雅仁先生(岐阜大学大学院医学系研究科内科学講座消化器内科学分野教授)
    会期:2025年11月15日(土)
    会場:岐阜市文化センター

    <放射線研修委員会>
    2025年度消化管撮影技術向上セミナー
    会期:2025年8月17日(日)
    会場:ウインク愛知

    2025年度放射線研修委員会学術セミナー
    会期、会場:未定

    第21回超音波研修委員会は、
    会期:2025年11月15日(土)
    会場:岐阜市文化センター

    と訂正された。計画は承認された。

2) 報告事項

  1. 2024年度庶務報告について庶務幹事から報告があり、承認された。
  2. 2024年度のがん検診認定医支部審査が2024年8月5にWeb審査で実施された。審査にて新規申請者は13名中13名合格、移行措置者は3名中3名合格と報告された。
  3. 支部長会について支部長から報告があった。各支部の活動報告と会計報告のほか、学会会員数が伸び悩んでいるため各支部に会員増加への働きかけがあったこと、東海北陸支部の本部代議員数は現在5名不足していることが報告された。本部代議員に推薦する会員がいれば支部長まで連絡いただくようにと要請された。
  4. 第54回地方会については、清水雅仁先生(岐阜大学大学院医学系研究科内科学講座消化器内科学分野教授)より2025年11月15日(土) 岐阜市文化センターにて開催予定と準備報告がされた。
  5. 地方会支部優秀演題賞が選考委員長の宮原幹事より報告され、医師とメディカルスタッフの下記2名が選出された。
    【医師】
    岐阜大学医学部附属病院 井深貴士先生
    演題名:地域における対策型検診としての胃内視鏡検診の現状
    【メディカルスタッフ】
    医療法人豊田会高浜豊田病院 八木裕香里先生
    演題名:当院健診センターにおけるバリウム誤嚥防止の取り組みとトラブル対応要領書の作成
    受賞者には奨励金と来年度の総会への招待、その費用(旅費、宿泊費、学会参加費)が与えられ、表彰式は総会にて行われることが説明された。
  6. その他
    JDDW2024第62回日本消化器がん検診学会大会の大会長である金岡繁先生より会が盛況に開催されたことに対し感謝の言葉が述べられた。